【WEB内覧会】ダイニング|コンパクトでもテラスが見える開放感

2018年4月11日

我が家のダイニングは南側のテラスに面しています。

Web内覧会-ダイニング(図面)

玄関ホールからLDKに入ると

Web内覧会-リビング(LDKに入った所)

この右手側のダイニングは、こうなってます。

Web内覧会-ダイニング1

ダイニングテーブルはシマホネットで購入したハーグ ダイニングテーブルセットです。
正直、全然オシャレじゃないです。

でも、我が家にとってデザイン意外の部分で必要な機能を100%満たしてくれた唯一のダイニングテーブルだったんです。
詳しくは→ハーグダイニングテーブルセットレビュー

リビング側にベンチを置いているので、リビングのテレビを見るときや、子供の相手をするときも逆向きに座れてメチャクチャ便利です。

ダイニングテーブルのベンチ

本当はダイニングテーブルを90度回転させて使うと広々なんですが、普段の生活はこの向きの方がベンチが大活躍できるんです。

ダイニングとして取っている広さは4.5畳くらいなので、最低限の広さです。

Web内覧会-ダイニング(広さ)

でも、フラットにつながるテラスに視界が抜けるので、窮屈感がありません。

Web内覧会-ダイニング2

このテラス。
昼でも夜でもカーテンを閉めなくていいように塀を高くしてあります。

Web内覧会-ダイニング3

普通にダイニングに座っていたら前の家はほとんど見えません。

夜はこんな感じ。

Web内覧会-ダイニング(夜)

テラスのイロハモミジがもう少し枝が伸びると、もっといい感じに光が当たる予定です。

奥に行く通路の幅はこのくらい。

Web内覧会-ダイニング4(通路幅)

本当は両方から行けるといいのですが、カウンター側は少し狭くなってます。

Web内覧会-ダイニング6(通路幅)

スマートビューカウンターのモノの出し入れができるくらいです。

実際、通るのもそれほど大変じゃありません。

普通、ダイニングと言ったら照明はペンダントライトなんですが、我が家は集光型のダウンライトです。

Web内覧会-ダイニング(照明)

最初はペンダントにする予定だったんですが、エアコンの位置がここしか無くて、エアコンつけるとペンダントライトがグラグラ揺れることになるので渋々諦めました。XEVOΣの2m72cmの天井から下げたペンダントライトはよく揺れるでしょうね。。。

でも、実際ペンダントライトって上に積もったホコリが気になるから、ズボラな我が家にはちょうどよかったかも。