玄関と廊下に付けた人感センサーライトが便利すぎる!新築する人に絶対オススメです。
我が家は
玄関玄関ホール
2階の廊下
の3箇所に人感センサーライトを付けました。
特に玄関ホールのセンサーライトは快適です。
夜、帰宅して玄関に入るとパッと明るくなってくれるので ...
【ちょっと失敗】インセットの縦すべり窓はドアハンドルがロールスクリーンに干渉する
インセットウィンドウは外観が圧倒的にかっこよくなるので、
「ここはお金のかけどころ!」
と、思い切って南と東の窓をインセットにしました。
写真は南側のスリット窓(FIX)です。
南側のF ...
ダイニングのペンダントライトをやめた理由はエアコンの風
ダイニングテーブルの上には、オシャレなペンダントライトを付けたい!
と思っていたのですが。。。あきらめることになりました。
その理由は、
エアコンの風でペンダントライトが揺れそうだから。
外から中が見えない窓にするなら細いスリット窓を並べるのがおすすめです。
最近、外から見えないけど中から見えるフィルムとか、同じような機能のレースのカーテンなんかがありますね。
それも良いですが、私はカーテンをつけたくなかったのと、大きな窓にフィルムを貼った結果、たとえ外から見えなかったとしても ...
お風呂に窓は必要かを考えた結果、無い方がメリットが多いことに気づきました
最初にダイワハウスからもらった図面では、お風呂に小さな引違い窓が付いていました。
最終的にはお風呂の窓はつけませんでした。
設計の段階でお風呂に窓が必要なのかをじっくり考えたので、その記録としてまとめてみました ...
ロースタイルリビング設計の注意点
我が家はダイワハウスのXEVOΣで建て、リビングは1段下がったロースタイルリビングを採用しました。
半年ちょっと住んで感じたロースタイルリビングのデメリットや設計上の注意点をまとめておきます。
リビングスペースは少し ...【失敗&後悔】室内ドアの色は白で統一するべきでした
家を建てて最も後悔している失敗ポイントは室内ドアの色です。
我が家の2階はドアが密集しているので、居室はダークブラウン、その他は白というルールで色を決めたんです。
部屋にいるときに見える色は落ち着いた色がいいか ...
段差のあるリビングは危険も不便もあるけど最高です。
我が家のリビングはダイワハウスのロースタイルリビングです。
LDKの中でリビングのエリアだけ38cm下がっています。
段差のあるリビングについては友人からいろいろ質問されるので、1問1答形式でまとめておきます。 ...
大型分譲地ならではの「お互い様」感覚は大きなメリットです
大型分譲地に住んでから分かったご近所付き合いや区画選びのこと
に引き続き大型分譲地ネタです。
我が家の周りを見渡すと、ほとんどの家庭が3歳~10歳の子供がいる20代後半~40代くらいの子育て世代です。
ダイワハウスの室内ドアのサイズは2200mmを基本と考えるのがオススメです。
ダイワハウスの室内ドアはかなりたくさんの種類から選ぶことができます。
今思えば、色や形だけじゃなく
サイズについてもっと考えるべきだった
と反省しています。
これからマイホームを建てる人 ...