ダイワハウスXEVOΣで家を建てた記録 in 2018

キッチンの通路幅は80cmじゃ狭いです。

ある程度決まったと思っていた間取りの部分で、ダイワハウスのコーディネーターの人が気づいてくれたのがキッチンの通路幅。

最新の図面を見ると、80cmとなっていました。
最終的には88cmに落ち着きました。

最適な通路幅についての認識があったわけではないのですが、80cmは今住んでいるアパートのキッチンとあまり変わらない幅です。
「それはちょっと狭い」ってことで考えました。

広けりゃいいってもんじゃない奥深きキッチンの通路幅

狭いと、低い位置にあるものをしゃがんで取るのが大変になったり、
嫁が料理中に冷蔵庫のものを取りに行くときにすれ違うのが大変になります。

110cmくらいまでは取れるなら取ったほうが開放感もあっていいと思います。
でも我が家の場合、その分ダイニングが狭くなる。
同じ10cmや20cmをどっちに使うのが長期的に見て良いのかを考える必要があります。

キッチンは仕事場としての役割があるので、優先度は高いと考えました。
でも妻は身長が156cmで体型も普通なので、あまり広いと今度は料理をしながら後ろのものを取る時に大変になります。
出来た料理をフライパンから、背面カウンターに置いたお皿に持っていく動作も広すぎると大変になり、おっちょこちょいの嫁が通路にこぼす頻度も高くなりそう。

大和ハウスのショールームでいろいろな幅を試した結果、他の間取りとの兼ね合いで88cmにすることになりました。(本当はもう少し広くしたかったかも)

数センチでも使用感が変わる部分なので、コーディネーターの方に気付いてもらえて本当に良かったです。

注意!どこを通路幅として見ているか

キッチン背面の壁がまっすぐの家の場合、どこを通路幅として見ているかに注意が必要です。

通常、食器棚の奥行きが45cm。
冷蔵庫の奥行きが65~75cm。
背面の壁がまっすぐだと、どうしても冷蔵庫が飛び出てしまいます。

上の図は極端な例ですが、打ち合わせの際には十分確認が必要だと思いました。

収納のツラがあっていると作業性が高い

あまり考えずに間取りを作っていってしまうと、キッチンの背面の壁をまっすぐに作ってしまいがちです。
冷蔵庫や食器棚、その他キッチン背面に置くものを考えて、全ての家具・家電のツラが合うように設計すると、作業性の高いキッチンが出来上がります。

キッチンの間取:冷蔵庫や食器棚の面が合っていたほうが作業性が高い

現在のプランでは、キッチンの後ろに廊下があるので、小さな収納や2階からのパイプスペースを入れることで、冷蔵庫、パントリー、食器棚の面を合わせることが出来ました。

キッチンの間取:冷蔵庫や食器棚の面が合っている。

そして通路幅は凹凸なく88cmにそろえることが出来ました。